高規格道路をみんなで考える会

地元住民に被害(水害等)を及ぼす可能性のある美作岡山道路第2ルートのルート変更を要望している住民団体です。

  • TOP ENTRY
  • PICK UP
  • CONTACT

町長が認める

2019.09.25 05:16

岡山県と美咲町(旧柵原町)との「覚書」(平成9年3月17日付)が確認された。「乙(町)は、地元調整等、この事業が円満に進められるよう協力する・・・」美咲町議会だより 58号(令和元年9月定例会)

山陽新聞に記載

2019.03.24 21:00

全線の整備が完了する時期は決まっていない。ずっと岡山県は平成38年度には完成と言ってきたが・・・?

町長が謝罪

2019.03.22 05:13

美咲町議会で町長が「今日まで町主催の説明会はしておらず混乱をきたしていることに町としてお詫びする」と謝罪

弁護団に代理委任

2019.03.19 06:54

地権者十数名が岡山県に土地の提供拒否を弁護団に代理委任し申入書を提出する。

西日本豪雨県道に迫る

2018.07.06 21:45

2019年7月7日 早朝 内水が県道まであと数十cmに迫る。

第2ルート建設予定地

2018.07.06 21:45

西日本豪雨時の内水状況です。

POPULAR

Page Top

Copyright © 2025 高規格道路をみんなで考える会.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう